拙寄稿、国際版に3回目の選抜掲載
この度、日本国際フォーラムへの私の投稿が国際版への掲載に選ばれたとお伝えできることを喜ばしく思います。題名は”The Dangerous Nature of America First”で、拙ブログ記事に基づいた内容となっています。
アメリカ第一主義とは文字通りの意味以上のものがあることが重要です。それはバノン氏による反エスタブリッシュメントの排外主義で、だからこそヨーロッパと日本の極右がトランプ氏のナショナリズムに共鳴しています。これはアメリカ自身が作り上げた自由主義世界秩序への脅威です。
3回目の選抜掲載を名誉に思います。
« ドイツは本当に西側民主主義諸国のリーダーになれるのか? | トップページ | トランプ大統領は本当にオバマ前大統領より決然としているのか? »
「お知らせ&報告」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2018.01.18)
- 拙寄稿、国際版に3回目の選抜掲載(2017.03.31)
- 謹賀新年(2017.01.01)
- 拙論説、2度目の英訳掲載(2016.02.11)
- 謹賀新年(2016.01.01)
« ドイツは本当に西側民主主義諸国のリーダーになれるのか? | トップページ | トランプ大統領は本当にオバマ前大統領より決然としているのか? »
コメント